iPhoneが壊れたときの処置

高価なiPhoneがこわれてしまったとき、どう対処すればよいのでしょうか?この記事ではまず、iPhoneが水没してしまった場合と、画面のヒビ割れや充電不能などのよくあるトラブルの際の応急処置についてご説明します。また、iPhoneの修理の依頼先として一般的な街の非正規修理店のことや、その良し悪しの見分け方についてもご説明します。

iPhoneがこわれてしまったら、応急処置を実行

大切なiPhoneがこわれてしまったら修理しなければなりません。しかし、場所や時間によってはすぐに修理に出せないことも多いはずなので、そんなときは、故障の状態を悪くさせないために応急処置を行いましょう。よくあるトラブル別にまとめてみましたので参考にしてください。

iPhoneを水没させてしまった

iPhoneに限らず、スマホを水没させてしまった場合、水没させた直後の処置が、修理できるかできないかを大きく左右します。iPhoneを水没させてしまった直後にやるべきことは、以下のとおりです。

・ケース類を外す

iPhoneユーザーのほとんどが、ケースを使っていると思います。もしも水没させてしまった場合は、いち早くケースやカバーを取り外しましょう。スクリーンを保護するためのフィルムはそのままでも問題ありません。

・外側の水分を取り除き乾かす

ケースを取り外して本体を露出させたら、表面の水分をティッシュやウエスなどで取り除きます。iPhoneには少々へこみや出っ張りがありますが、できるだけ細かい場所まで入念に水分を取り除きましょう。この際、絶対にやってはならないことが2つあります。ひとつはiPhoneを振ること。これをやってしまうと、すでに内部に入り込んでしまった水分が、ほかの箇所にも広がってしまう可能性があります。また、いくら乾かさなければならないとはいえ、ドライヤーを使ってはいけません。iPhoneは精密機械なので、熱により一部のパーツがこわれてしまう可能性があります。

・SIMを抜いておく

iPhoneにセットされているSIMカードを抜いておきましょう。SIMも濡れている可能性が高いので、水分を十分に拭き取っておきます。

・電源のON/OFFはご法度

iPhoneを水没させてしまうと、まずやりがちなのが電源のON/OFFです。気持ちはわかりますが、これをやってしまうと直せるiPhoneも直せなくなってしまう可能性があるので注意しましょう。この状態で電源を操作すると、基板がショートしてしまう可能性があります。同様の理由でラップトップにつないだり、充電したりすることもご法度です。もちろん、水没させたあと、たとえiPhoneが使える状態であったとしても、使用し続けるとこわれてしまう可能性があるので、水没させた場合はかならず修理に出しましょう。

スクリーンのヒビ割れ

スクリーンのヒビ割れは、iPhoneの故障としてはありふれたものです。スクリーンにヒビ割れが発生しても、多くの場合、iPhoneは動作しますが、そのまま使用を続けてはいけません。使い続けても直るわけではありませんし、さらにヒビ割れが広がるだけです。最悪の場合、スクリーンのガラスにより手や指をケガしてしまう可能性もあるので、速やかに修理を依頼しましょう。

充電できない

充電ができない場合は、できることはほぼありませんので、修理に出すよりほかありません。充電ができないので、使っていてもバッテリーはいつしか切れてしまいます。ときどき充電できるような場合でも、そのまま使っていても直ることはないので、充電ケーブルや端子のチェックも行ったうえで修理に出しましょう。

iPhone修理で頼りになる街の非正規修理業者

iPhoneがこわれたときの修理方法は、大きく分けて3つあります。1番目はメーカーのAppleを含む、メーカー公認の修理業者です。Appleの製品は、Apple Storeだけでは正直、修理をカバーすることはできません。そのため、Appleは技術指導を行い、業者を認定してAppleの正規サービスが受けられるようにしています。家電量販店などが、Appleの正規修理店として修理を受け付けており、AppleCare+に加入している人であれば、それに準じた保証を受けることが可能です。しかし、正規修理店であってもAppleCare+自体が高額なので、加入していないという人は多いと思います。
また、iPhoneを水没させてしまった場合は、AppleCare+でも保証されません。修理の際にデータが消えてしまうことがほとんどですし、修理が終わり、手元に端末が戻ってくるまでに、場合によっては1週間前後かかることもあります。

一方、街の非正規修理業者は、Appleから正規の修理店として認められていない業者です。これだけで、もしかしたら怪しんでしまう人もいるかもしれませんが、多くの非正規修理業者は優良業者です。その理由をご説明しましょう。

街の非正規修理業者とは

街の非正規修理業者は、iPhoneやAndroidスマホなどを修理している専門店のことです。Appleの正規修理業者ではありませんが、修理が可能な修理には対応してくれます。街の非正規修理業者の多くは、全国的に広がるネットワークではなく、地方都市やその周辺エリアを中心に出店しています。そのため、メーカーや正規の修理業者とは異なり、修理の際の予約はほぼ必要ありませんし、修理の即日対応も可能です。
ありふれた故障なら、15分程度で修理が完了することもあります。非正規修理業者のもっとも大きな特徴は、修理をしてもデータがそのまま残されること。もちろん、例外もありますが、これはひじょうに大きなメリットだといえます。故障や事故は突然、起こることが多く、バックアップも長い間していなかった…という場合もあるはずです。修理の工賃も純正パーツを使用しないので、メーカーや正規修理業者に出すよりも安上がりです。

街の非正規修理業者は現在、熾烈な競争の中でビジネスを行っています。メーカーや正規修理業者は、非正規修理業者のライバルではありません。非正規修理業者のライバルは、ほかの非正規修理業者なのです。当然、この競争下ですから、評判の悪いショップは生き延びることができません。修理の費用はともかく、作業の質、サービスの内容でもライバルを圧倒できなければ、ビジネスを続けていくことができないのです。したがって、非正規修理業者の作業の質は安定していると考えて差し支えありません。修理についてのアフターサービスも用意されています。

街の非正規修理業者でiPhoneを直すデメリットを挙げるとすれば、AppleCare+が使えないことと、修理したあとは、メーカーでの正規保証は受けられないという2点になります。

非正規修理業者の優良店を見分ける方法

それでも非正規修理業者にiPhoneを出すことは不安だという人は、次のような点に注意してショップを選べば間違いないでしょう。

・開業年

競争が激しいこのビジネスで長年がんばってきたことは、技術やサービスの裏付けでもあります。ウェブサイトを見ると、多くの場合、確認できると思います。

・顧客対応

修理の依頼は、電話やメールで行うことがほとんどだと思います。スマホ修理業者に限ったことではありませんが、顧客対応は、その業者のサービスをそのまま表していると考えて差し支えありません。電話やメールだけでも故障の原因を速やかに特定できるか、また、修理の費用について明確な答えはあるか、などについて、対応の丁寧さとあわせてチェックしましょう。

・修理の費用

街の非正規修理業者での修理費用は、正規修理業者よりもかなり安くなるのが普通です。しかし、非正規修理業者での修理にも相場はあります。その相場よりも明らかに「安すぎる」場合は警戒したほうがよいでしょう。質の落ちるパーツを使用して修理している可能性があります。